氏名

ライル デ ソーザ

(Lyle De Souza)
所属 国際言語文化学部 英語英文学科 
人間文化研究科 応用英語専攻 
職名 准教授 
主要学歴
1996年6月キングス・カレッジ・ロンドン 学士修了 
1996年8月 ロンドン大学 キングス・カレッジ・ロンドン アソシエイトシップ KCL神学・宗教学部  
2000年-2002年文部科学省国費外国人留学生(受入:京都大学) 
2002年6月-8月ハーバード大学 英文学サマースクール ‘Wit & Humor’ 
2010年11月ロンドン大学バークベックカレッジ 映像メディア文化研究学科 日本文化研究修士号修了  
2015年8月 ロンドン大学バークベックカレッジ  博士課程修了 
取得学位 1993-1996  ロンドン大学 キングス・カレッジ・ロンドン
       人文地理学・応用コンピューティング専攻
       1993年9月(入学)~ 1996年6月(修了)
       1996年8月1日(学位取得)

1993-1996  ロンドン大学 キングス・カレッジ・ロンドン
       アソシエイトシップ KCL神学・宗教学部
       1993年9月(入学)~ 1996年6月(修了)
       1996年8月授与

2009-2010  ロンドン大学 バークベックカレッジ
       映像メディア文化研究学科 日本文化研究 修士課程
       2009年9月(入学)~ 2010年8月(修了)
       2010年11月1日(修士号取得) 

2011-2015  ロンドン大学 バークベックカレッジ
映像メディア文化研究学科 日本文化研究 博士課程
     ‘Cultural Identity in Contemporary Canadian Nikkei Cultural
Productions’
       2011年9 月(入学)~ 2014年9月24日(修了)
       2015年8月31日(博士号取得)
     Advisors:   Dr. Darren Aoki (University of London), Dr. Michael Temple (University of London)
     Examination Committee: Dr. Linda Flores (University of Oxford), Dr. Griseldis Kirsch (SOAS, University of London) 
研究分野の概要 English Literature 
キーワード Nikkei, diaspora, race, identity, belonging 
主要職歴
2012年~2015年 ロンドン大学バークベックカレッジ 映像メディア文化研究学科 準講師 
2013年ブリティッシュコロンビア大学 アジア研究所日本研究センター 客員研究員 
2015年~2016年ロンドン大学バークベックカレッジ 人文学部文化言語学科 準講師  
2016年~2019年日本学術振興会 京都大学人文科学研究所所属 外国人特別研究員  
2019年立命館大学 'Cultural Studies in Global Asia'  チューター 
2019年~2023年京都大学人文科学研究所属 科研研究員 (非常勤) プロジェクト名:「Integrated Research into the Processes and Mechanisms of Racialization」 基盤研究(S) 16H06320 主任研究員:竹沢泰子教授  
2020年~ 2023年京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 英語英文学科 講師  
2023年~ 京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 英語英文学科 准教授  
2023年~ 2024年東京大学大学院理学系研究科、科研費研究員(非常勤)、プロジェクト名:「縄文人iPS細胞の構築とその応用に向けた研究」、基盤研究(A) 21H04779、主任研究員:太田 博樹教授  
資格・免許
学内活動 2020~2024 京都ノートルダム女子大学図書館情報センター - 委員 
      2020年4月 ~ 2024年3月

2020~  京都ノートルダム女子大学入学試験 - 委員 
      2020年4月 ~ 現在

2024~ 京都ノートルダム女子大学広報委員会 - 委員 
      2020年4月 ~ 現在

2024~ 京都ノートルダム女子大学学生委員会 - 委員 
      2020年4月 ~ 現在 
教育・研究活動
1.担当科目学 部:Classic Novels of English Literature I, Classic Novels of English Literature II, Global Literature: Short Stories, Intercultural Communication & Acculturation, Public Speaking, Global Japan Studies, Seminar 2nd year (Nikkei Diaspora Literature), Seminar 3rd year (Nikkei Diaspora Literature), Seminar 4th year (Nikkei Diaspora Literature), Clinical Medicine - Hospital Training
大学院:Research Methods, Literary Analysis of American and English Literature, Critical Theory of English Literature 

以下の表は左右にスクロールできます

2.教育活動
教育実践上の主な業績 年 月 日 概 要
(1)教育内容・方法の工夫(授業評価を含む)    
1)  ロンドン大学バークベックカレッジにてInstructor & Teaching Assistant   2012年~2015年  講義名 ‘Rethinking Japan’ (Undergraduate Course)、‘Of Japanese Descent: Japanese Communities and Identity Outside Japan’(Graduate Course)、 Key Issues in Japanese Cultural Studies’(Graduate Course) 
2)  ロンドン大学バークベックカレッジにてInstructor of record  2016年  講義名 ‘Popular Culture in Japan and East Asia’(Undergraduate Course) 
3)  神戸大学にてゲスト講義  2018年  講義名'Summer English Lectures in Humanities'(Undergraduate Course) 
6)  立命館大学にてInstructor   2019年~2020年  講義名‘Cultural Studies in Global Asia’(Undergraduate Course) 
(2)作成した教科書、教材、参考書    
1) 教育と研究を紹介するウェブサイト  2011-  https://www.lyledesouza.com/teaching 
(3)教育方法、教育実践に関する発表、講演等    
(4)その他教育活動上特記すべき事項    
3.研究活動
研究活動については、researchmapを参照してください。
URL: https://researchmap.jp/lyledesouza
4.学会等および社会における主な活動
(1)学会活動
COMMITTEES / 委員会   
2002年~  British Association of MEXT Scholars (BAMS) - 委員、ウェブ編集 
2011年~  London Asia Pacific Cultural Studies Forum (LAPCSF) - 委員  
2020年~  京都ノートルダム女子大学入学試験 - 委員 
2020年~ 2024年  京都ノートルダム女子大学図書館情報センター - 委員 
2024年~  京都ノートルダム女子大学広報委員会 - 委員 
2024年~   京都ノートルダム女子大学学生委員会 - 委員 
PEER REVIEW / 査読者   
2014年~  The International Academic Forum (IAFOR), 会議要旨審査員 
2018年~  EURAXESS, グラント・プロポーザル・レビュアー 
2019年~  Mutual Images Journal, 雑誌記事査読者 
2019年~  Asian American Literature Association Journal, 編集委員およびジャーナル記事の査読者 
2021年~  科学研究費委員会審査委員 
2021年~   Re-Locations – Journal of the Asia Pacific World, 雑誌記事査読者 
2023年~  Jordan Journal of Modern Languages,, 雑誌記事査読者 
2024年~   ANQ: A Quarterly Journal of Short Articles, Notes, and Reviews, 雑誌記事査読者 
所属学会     
MEMBERSHIPS / 現在  Association for Asian Literature(AALA) 
現在  Association for Asian Studies (AAS) 
現在  JSPS Alumni Association of the UK and Ireland  
現在  JSPS London Network for Japanese Researchers Based in the UK (JBUK) 
現在  Modern Language Association (MLA) 
(2)公的機関の役職等
2021年4月〜現在  文部科学省 科学研究費委員会審査委員 
(3)非営利組織等における活動
(4)講演講師等
INVITED CONFERENCE PRESENTATIONS / 招待された会議のプレゼンテーション   
2013年  ブリティッシュコロンビア大学(カナダ、バンクーバー)にて招待講演 The UBC Institute of Asian Research Seminar Series “25 Years After Redress: Cultural Identity in Canadian Nikkei Cultural Productions.”  
2018年  京都学園大学にて招待講演 134th Regular Meeting of the Asian American Literature Association、 “Japanese Australian Cultural Memory and Belonging in Masako Fukui’s ‘When Blossoms Fall” 
2019年  京都大学人文科学研究所主催 公開セミナー講演 "The Blossoming of Nikkei Australian Literature"、“Japanese Diaspora Literature and Memories of War - Cases from the USA and Australia” 
2019年  Asian American Literature Association30周年記念国際フォーラム(神戸大学)にて招待講演 ‘Translingual Triangulation: Code-switching, Translation, and Silence in Contemporary Canadian Nikkei Novels’ 
ORGANISED CONFERENCES / 主催した会議   
2011年  “Humanities After Fukushima”. Committee member at the London Asia Pacific Cultural Studies International Conference, Birkbeck College, University of London, 28-30 October  
2017年  “Diaspora Politics”. Panel organiser and chair at 2017 International Association of Cultural Studies (IACS) Conference, Sungkonghoe University, Seoul, 28 July  
2020年  “English Skills Workshop”. Organiser and chair, Kyoto Notre Dame University, Kyoto, 3 August  
PEER-REVIEWED CONFERENCE PRESENTATIONS / ピアレビュー済みの会議プレゼンテーション   
2013年  “Language and the Production of Cultural Identity in the Novels of Post-Redress Female Japanese Canadian Authors”. The Association for Asian Studies Annual Conference, Manchester Grand Hyatt. San Diego, 24 March 
2014年  “War and Multiculturalism: The History of Canadian Nikkei Authors”. The British Association of Canadian Studies Annual Conference, British Library, London, 25 April  
2014年  “Matrilineal Canadian Nikkei Generations: Representations of Belonging and Transnational Nikkei Identities”. The Fourth Asian Conference on Asian Studies, Rihga Royal Hotel Osaka, 1 June 
2015年  “Rooted-Transnationalism, Food, and Canadian Nikkei Belonging”. International Workshop on Asian Migration and Rooted-Transnationalism, Monash University, Melbourne, 20 November 
2016年  “Changing Urban Asian Pacific Identities in Documentary Films: Hafu and Nikkei”. 14th Asia Pacific Conference, Ritsumeikan Asian Pacific University, Beppu, 6 November 
2017年  “Nikkei Worlding in Jeff Chiba Stearn’s ‘One Big Hapa Family’”. 2017 International Association of Cultural Studies (IACS) Conference, Sungkonghoe University, Seoul, 28 July  
2017年  “The Literature of the Japanese Diaspora: Identity Beyond Japan”. 2017 European Research Day, EURAXESS, Tokyo, 4 December 
2023年  “Queer Masculinity in the Transpacific: Guilt, Shame, and Desire in Cory Taylor’s My Beautiful Enemy”. The Association for Asian Studies Annual Conference, Hynes Convention Center Boston. Boston, 18 March 
INVITED PUBLIC LECTURES / 招待された公開講座   
2013年  “Exploring The Japanese Diaspora in Canada Through Literature”. Invited speaker at the British Association of MEXT Scholars Meeting, Daiwa Foundation, London, 11 December  
2014年  “Documentary Screening London Premiere of ‘Hafu’ and Q&A with Lara Perez Takagi”. Organiser and chair, Birkbeck, University of London, 24 January  
2015年  “MEXT Scholarships in Japan”. Invited speaker for Embassy of Japan in the UK, King’s College London, 11 November; Cambridge University, 10 November; School of Oriental & African Studies, 9 November; Oxford University, 3 November  
2016年  “Japanglish in Canada”. Invited speaker for English Speaking Union AGM, Dartmouth House, London, 22 June  
2018年  “The Literature of the Japanese Diaspora”. JSPS Science Dialogue, Ena High School, Gifu, 17 January  
2018年  “The Literature of the Japanese Diaspora”. Genius Table, Kyoto, 4 November  
2022年  “Creative Belongings Beyond Japan”. Public lecture with Keiichiro Hirano, Kyoto Notre Dame University, 1 October 
2016年  “Changing Urban Asian Pacific Identities in Documentary Films: Hafu and Nikkei”. 14th Asia Pacific Conference, Ritsumeikan Asian Pacific University, Beppu, 6 November 
(5)その他
CHAIR, MODERATOR, DISCUSSANT / 司会者・討議参加     
2015年  “Japanese Diasporas.” Chair at the 2015 British Association of MEXT Scholars (BAMS) Christmas Talks, Daiwa Foundation, ロンドン,12月11日 
2016年  “Rethinking of Japanese American Resettlement and Military Service in 1950s: The Citizenship of a Californian Nisei Soldier in the Korean War in From Internment, to Korea, to Solitude: Memoir of Robert M. Wada” by Miyuki Daimaruya. Discussant at Asian-Pacific Studies seminar, 大阪大学, 9月23日 
2016年  “Transpacific Japanese American Studies”. Moderator at international conference organized by Prof Yasuko Takezawa, 京都大学、10月22日  
2017年  “The Japanese and South Korean Approaches to the North Korea Problem” by Dr. Bart Gaens. Discussant at Asian-Pacific Studies seminar, 大阪大学,12月23日  
2019年  “Passport Regulations and the Cross-Border Mobility in the Japanese Empire” by Dr. Takahiro Yamamoto. Discussant at The 14th Nichi-Doku Joint Lecture, 京都大学, 3月28日 
2019年  “Racialization: Multiple Modalities of (In)Visibility” papers by Prof. Faye Harrison, Prof. Sharmani Gabriel, and Dr. Angéla Kóczé. Discussant, キャンパスプラザ京都,11月16日 
CAMPUS TALKS / キャンパストーク   
2012年  “Cultural Identity in the Novels of Modern Female Japanese Canadian Authors”. London Asia Pacific Cultural Studies Forum “Global Japan” Symposium, Birkbeck College, University of London, 16 June 
2012年  “Cultural Identity in the Novels of Modern Female Japanese Canadian Authors”. The Dandelion Media and Cultural Studies Workshop, Birkbeck College, University of London, 4 July, 2012 
2013年  “Musings from near the Prairies”. Film, Media, and Cultural Studies Workshop, Birkbeck College, University of London, 7 June  
GUEST LECTURES / ゲスト講義   
2018年  ゲスト講義 ‘Race and Ethnicity’, 京都大学 (with Professor Yasuko Takezawa),5月23日 
2018年  ゲスト講義 'Summer English Lectures in Humanities', 神戸大学 (with Professor Hideyuki Yamamoto),8月10日 
2019年  ゲスト講義 ‘English for Historians’, 京都大学 (with Dr. Kjell Ericson), 1月8日  
2018年  ゲスト講義 'Summer English Lectures in Humanities', 神戸大学 (with Professor Hideyuki Yamamoto),8月6日 
2023年  ゲスト講義 'English Literature and its Influence’, Doshisha Women’s College, 6月28日 
2024年  ゲスト講義 'English Literature and its Influence’, Doshisha Women’s College, 6月19日 

学部・学科選択