4.学会等および社会における主な活動 |
(1)学会活動 |
1998年4月〜現在に至る |
京都市小学校生徒指導研究会 総務 |
2005年4月〜現在に至る |
日本生徒指導学会 近畿地区委員 |
2006年4月〜2010年3月
|
京都市小学校外国人教育研究会 副会長 |
2006年4月〜2010年3月 |
京都市小学校社会科教育研究会 事業部長 |
2010年4月〜2016年3月 |
京都法教育推進プロジェクト委員 |
2010年4月〜2016年3月 |
日本料理に学ぶ食育カリキュラム推進委員会委員 |
2011年4月〜2016年3月 |
小中一貫教育・統合推進委員会委員 |
2012年4月〜2016年3月 |
京都市学習支援プログラム推進員会委員 |
2012年4月〜2016年3月 |
京都市規範意識推進プロジェクト委員 |
2016年5月〜現在に至る |
日本LD学会会員 |
(2)公的機関の役職等 |
2007年2月〜2010年3月 |
京都市立境谷小学校・洛西中学校 学校運営協議会委員(理事) |
2007年4月〜2008年3月 |
京都市西京区境谷学区 保護司推薦委員会委員 |
2007年4月〜2009年3月 |
京都市市政協力委員 |
2008年4月〜2009年3月 |
京都市伏見区横大路飛鳥地区 自治会長 |
2008年4月〜2010年3月 |
京都市西京区街づくり推進委員会委員(学校代表) |
2017年4月〜現在に至る |
京都市伏見区横大路連合自治会本部役員・まちづくり協議会副会長
|
2019年4月〜現在に至る |
総務省 行政相談員 |
2019年4月〜現在に至る |
京都市立横大路小学校 学校運営協議会理事 |
2019年4月〜現在に至る |
京都市洛水中学校 学校運営協議会副会長・理事 |
2019年12月〜現在に至る |
厚生労働省 民生委員 児童委員 |
2019年12月〜現在に至る |
京都市伏見西部第四地区土地区画整理審議会 会長 |
2021年4月〜現在に至る |
社会福祉法人 横大路こども園 監事 |
2024年7月~現在に至る |
社会福祉法人 横大路こども園 顧問 |
(3)非営利組織等における活動 |
2017年8月〜現在に至る |
京都イブニングロータリークラブ会員 |
(4)講演講師等 |
1988年8月 |
大阪府堺市市民文化講座において、「学校における性教育と家庭との連携の必要性」をテーマに講演した。 |
2010年10月 |
近畿国際理解教育研究会(京都大会」においれ、研究主題である「世界の人々と共に生き,共に協力する子どもの育成」をテーマに挨拶を兼ねて講演した
。 |
2011年5月 |
京都市内の全小中学校の道徳教育推進教師を対象に、道徳教育推進教師の役割について指導助言した。 |
2011年8月 |
京都市立紫竹小学校において、「学校における法教育とは」をテーマに研修会講師を務めた。 |
2012年10月 |
平成24年度からの全国学力・学習状況調査の結果分析をもとに、京都市内の全小・中学校の管理職等を対象に成果と今後の課題について説明・報告を行った。 |
2012年10月 |
京都市事務研究大会において、近畿各府県から集まってこられた事務研究会員を対象に「学校組織マネジメントと学校事務職員の役割について」をテーマに講演した。 |
2013年5月 |
京都市立伏見西支部教頭研修会において「学校における課題とこれからの教頭としての役割」をテーマに講演を行った。 |
2013年8月 |
新任園長、小・中学校長を対象に「学校組織マネジメントの必要性」をテーマに講義した。 |
2013年9月 |
京都市全校種の教頭を対象に「これからの教頭が果たすべき役割」をテーマに講演した。 |
2013年11月 |
3年目校長研修会において、「リスクマネジメントの重要性」について演習を交えて講義した。 |
2014年3月 |
次年度幼稚園長・小学校長昇任予定者を対象に「園長・校長としての責務と心構え」について講義した。 |
2014年8月 |
コミュニティー・スクール推進委員研修会「熟議」においてファシリテータを行った。 |
2014年11月 |
近畿女性校長研修会において、「地域に根差した学校教育」をテーマに指導助言を行った。 |
2016年6月 |
京都市立小学校左京北支部教頭研修会講師として「学校課題の理解と解決に向けて」をテーマに講演した。 |
2016年6月 |
京都市立小学校左京南支部教頭研修会講師として「学校組織マネジメントと教頭の役割」をテーマに講演した。 |
2016年7月 |
京都市立小学校伏見中支部教務主任会研修会講師として「学校組織マネジメントと学校評価について」をテーマに講演した。 |
2016年8月 |
京都市立翔鸞小学校生徒指導研修会講師として「学校におけるリスクマネジメントについて」をテーマに講義した。 |
2016年8月 |
京都市立朱雀第七小学校夏期生徒指導研修会講師として「学校におけるリスクマネジメントについて」をテーマにスモールプレイを取り入れた講義を行った。 |
2017年2月 |
京都たから保育園、かつらがわ保育園の「子育て支援講座」の講師として「子ども理解や体験活動の重要性」について講演した。 |
2017年9月 |
京都市立小学校西京東支部教頭研修会講師として「学校組織マネジメントと教頭の役割」をテーマに講演した。 |
2017年9月 |
京都市立嵐山小学校の人権教育研修会において「社会科歴史学習の授業を通した研究」をテーマに全教員を対象に指導助言した。 |
2018年6月 |
京都市立小学校西京西支部教頭研修会講師として「学校課題の理解と解決に向けて」をテーマに講演した。 |
2018年6月 |
京都市立上賀茂小学校の校内研修会において「授業実践にもとづく社会科教育について」をテーマに全教員を対象に講義を行った。 |
2018年9月 |
京都市立光徳小学校・明徳小学校の人権教育研修会において「社会科歴史学習の授業を通した研究」をテーマに全教員を対象に指導助言した。 |
2018年12月 |
京都市伏見西支部授業研究会の講師として、「対話的活動とカリキュラムマネジメント~特別活動の授業を通して」をテーマに講演した。 |
2018年12月 |
京都市小学校左京南支部PTA指導者研修会の講師として「その子に応じた子育ての在り方」をテーマに講演した。 |
2019年8月 |
京都市立紫明小学校の研修会講師として「道徳教育に求められていることーカリキュラム・マネジメントの視点からー」をテーマに講演した。 |
2020年2月 |
京都市西京支部授業研究会の講師として、「協働的な学びを通して」をテーマに講演及び指導助言を行った。 |
2024年6月 |
京都市立洛西中学校区協議会の講師として「施設一体型小中一貫校設立に向けた課題と今後の方向性について」をテーマに指導助言した。 |
(5)その他 |
1999年9月 |
京都洛南ロータリークラブ研修会において、海外教育視察から見た日本の教育事情(学力面・安全面など)についての現状と課題と今後の方向性について講演した。 |
2017年3月 |
京都洛南ロータリークラブ研修会において、「食育指導の重要性について〜学校教育現場での取組から〜」をテーマに講演した。 |
2018年7月 |
京都イヴニングロータリークラブ研修会において、「学校教育の現状と課題」をテーマに講演した。 |